• 高機能性素材を開発する岐阜大発ベンチャー「FiberCraze」、シードラウンドで初の資金調達4000万円を実施

    高機能性素材を開発する岐阜大発ベンチャー「FiberCraze」、シードラウンドで初の資金調達4000万円を実施

    このたび、岐阜大学発ベンチャーのFiberCraze株式会社(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長 長曽我部竣也 以下:ファイバークレーズ)は、地域発ベンチャーの発掘育成を手がける株式会社リバネス(ジャーミネーションファンド1号投資事業有限責任組合)、岐阜県の中核企業である長谷虎紡績株式会社、地域金融機関であるOKB大垣共立銀行グループの株式会社OKBキャピタル及び十六フィナンシャルグループのNOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社より初の資金調達を実施しました。
  • 読売新聞に掲載されました

    読売新聞に掲載されました

    読売新聞にて、弊社の取り組みを取り上げていただきました。 起業までの経緯もご覧いただけます。 読売新聞の電子版記事はこちら
  • GIFU IGNITE #5にて、代表の長曽我部が登壇しました

    GIFU IGNITE #5にて、代表の長曽我部が登壇しました

    GIFU IGNITE #5にて、代表の長曽我部が登壇しました。岐阜市で開催されたGIFU IGNITEにて、岐阜大学 起業部PRESENTS 「今を輝く学生起業家に聞く!」セッションで弊社代表の長曽我部が登壇しました。
  • 第2回岐阜テックプランターにて、代表の長曽我部が基調講演を行いました

    第2回岐阜テックプランターにて、代表の長曽我部が基調講演を行いました

    第2回岐阜テックプランターにて、代表の長曽我部が基調講演を行いました。 岐阜県大垣市で開催された岐阜テックプランターにて、「秘められた大学技術と岐阜の技術力を結集させ、世界の課題に立ち向かう」と題して代表の長曽我部が基調講演を行いました。 昨年第1回岐阜テックプランターでの最優秀賞受賞から1年間の活動報告や、起業に至った経緯などを紹介し、岐阜から世界に向けて意気込みを話しました。